Google広告の新機能「AI Max for Searchキャンペーン」とは?

お世話になっております。ダブルループの福田です。

Googleが今年5月に広告の新機能を発表しました。
今回はその新機能「AI Max for Searchキャンペーン」について解説してまいります。

Google広告の新機能「AI Max for Searchキャンペーン」とは?

Googleが発表した新機能「AI Max for Searchキャンペーン(以下、AI Max)」が
今、マーケティング界隈で注目を集めています。

AI MAXはGoogleの最新AI技術を活用した検索広告キャンペーンの自動最適化ツールで、
これまで広告運用に多くの時間や知識を必要としていた企業にとって、
その名の通り「AIで広告の力を最大化」する機能といえます。

では、AI Maxで何ができるのかというと、主な特徴は

  • 広告文の自動生成
  • 入札額のリアルタイム最適化
  • 検索キーワードの自動発掘

です。

この中でも広告文の自動生成と検索キーワードの自動発掘の2点は
個人的にAI Maxに期待しているポイントです。

広告文の自動生成は以前から実は機能として備わっていましたが、
AI Maxでは精度が格段に上がっています。

ユーザー(ターゲット)の検索意図を組んだ広告文を自動的に都度作成して
配信することが出来るようになるため、
これまでよりもユーザーの興味を惹ける広告配信が可能となるのです。

検索キーワードの自動発掘というのは、
たとえば皆さんが高級和食レストランを経営しているとします。

これまでは「●●(エリア名) おしゃれ レストラン」といったキーワードで
広告を出稿していた場合、
「●● デート 和食」という検索の場合は広告が表示されることはありませんでした。

ところがAI Maxならばこのような検索キーワードにおいても
きっとターゲットであることをAIが認識して、キーワードを拾い上げてくれます。

このようにユーザーの幅広いニーズや広告主が気付いていないニーズを
取りこぼさないようにできることが検索キーワード自動発掘のメリットです。

AI Maxではどのような広告設定をするのか?

ではAI Maxを利用するにあたって難しい設定が必要なのかというと、
広告主は基本的な情報(商品名や訴求点など)を入力するだけです。
AIがターゲットに最適な内容・タイミングで広告を配信してくれるので
広告配信の手間も格段に減るのです。

従来のキャンペーンとの大きな違いは、「人の判断」に依存する部分を
AIが置き換え、PDCAのサイクルを圧倒的なスピードで回せることです。

これにより、広告運用の精度とスピードが格段に向上し、
少ない予算でも効果を最大化できます。
また、従来のキャンペーンよりもコンバージョン単価(CPA)を
低く抑えやすい
というデータもすでに出ています。

Google広告にはAIを活用したキャンペーンとしてP-MAXがありますが、
AI Maxとの違いとどのように違うのかも念の為、説明します。

P-MAXとAI Maxとの違いについて

P-MAXは検索・ディスプレイ・YouTube・Gmailなど、
Googleのすべての広告枠に自動で配信できる
マルチチャネル対応のキャンペーンタイプです。
AIがユーザーの行動を横断的に分析し、
最適な広告フォーマットやチャネルに自動配信してくれるのが特長です。

対して今回ご紹介したAI Maxは検索広告に特化したキャンペーンです。
あくまでも検索されたキーワードに対して広告を表示します。

よって広範囲にリーチし、複数チャネルから認知・獲得を狙いたいならP-MAX。
一方で、検索広告だけに絞って効率良く集客・コンバージョンを狙いたいなら
AI Maxが良いでしょう。

最後に、AI Maxの導入を特にオススメしたいのは、以下のような企業です。

  • 社内に広告専任者がいない、もしくは広告運用の知見が浅い企業
  • 新商品・サービスのテストマーケティングをスピーディーに行いたい企業
  • 予算に限りがあり、少ないコストで最大限の効果を狙いたい中小企業

AI Maxは、これからのデジタル広告のスタンダードとなる可能性を秘めています。
Google広告をすでに活用している企業はもちろん、
これからオンライン集客に力を入れたい企業にとっても、
試してみる価値のある新機能です。

運用についてのご相談は承っておりますので、どうぞお気軽にお尋ねください!

弊社サービス紹介

できるだけ早くWEB集客を実現したい!「月額30,000円~のリスティング広告運用」
企業版facebookページを作成「19,800円~のfacebookページ制作」
ターゲットを絞って効率的に集客「月額30,000円~のfacebook広告運用代行」
被リンクに頼らず検索上位へ!「ホワイトハットSEOサービス

執筆者紹介

福田英明
福田英明
株式会社ダブルループ 代表取締役

明治大学卒業後、大塚商会に入社、営業経験を経た後に楽天株式会社に転職。
楽天ではビジネスマッチングサイト「楽天ビジネス」にて営業・コンサル・マーケティング・事業企画の業務に従事。
2010年に、株式会社ダブルループを設立後、多くの企業のホームページ制作及びWEBコンサルティングを行う。
また、大小問わず様々な企業にて、WEB戦略に関する講演を多数行っている。
累計講演回数150回以上。

【著書】
「まるっと1冊でわかる! 起業を決めたら最初に読む本」翔泳社
第三章 「ホームページ作成で必要なこと」執筆
contact