web戦略を考え抜き、ビュースルーコンバージョンを獲得

お世話になっております。

ダブルループの福田です。
おかげさまでIT導入補助金を利用したwebサイト制作のご相談を多数いただいております

ホームページに限らず、webを活用した生産性の向上にご興味ある方はこの機会にお気軽にご相談くださいませ。

※ほんのわずかですが明日のIT導入補助金セミナーに席があります。

web戦略を考え抜き、ビュースルーコンバージョンを獲得

ビュースルーコンバージョンというweb用語があります。

一般の方には馴染みがないと思いますが、web戦略において大切な単語ですので、今日はビュースルーコンバージョンの重要性について解説してまいります。
ビュースルーコンバージョンとは「広告を見たものの操作を加えることはしなかったユーザーが、その後サイトを訪れて達成したコンバージョン」(※GoogleAdWordsヘルプより)のことです。
噛み砕くと・・・

リスティング広告を出稿した

見込客はその広告を見て、クリックしたが、問合せはしなかった

その後、広告の内容が気になって商品名で検索をかけ、サイトに直接入って問合せた
上記は一例ですが、広告から直接問合せたのではなく、自然検索やブックマークなど非広告以外の流入経路から問合せた場合のことをビュースルーコンバージョンと言います。
ビュースルーコンバージョンについて、web戦略家の間ではたびたび議論になります。

「広告を出していたからこそ、見込客に商品が認知され、非広告以外から問合せ(コンバージョン)を得ることが出来た。つまりビュースルーコンバージョンの増加において、広告が重要だ」

「いやいや商品、会社、サイトのブランディングが出来ているから検索や紹介でコンバージョンが増えているのである。サイト価値が高い今、広告は無駄なコストである」
正解はないのですが、このような議論がweb運用者内では絶えません^^;
私としてはビュースルーコンバージョンはブランド価値を示す1つの指標として捉えています。

たとえば、webサイトをリリースして1年くらいで、まだ検索からの流入が極めて少ないサイト「A」があったとします。

Aのコンバージョンを増やしていきたい場合、Adwordsなどリスティング広告を利用することが王道と言えるでしょう。

またリスティング広告と同時にリマーケティングを行い、商品特性によってはディスプレイ広告も出稿します。
では、リスティング、リマケ、ディスプレイと3つの広告を出稿したとします。

見込客は商品に関連するキーワードで検索し、まずはリスティング広告を目にし、気になったのでクリックしてサイトに到達しました。

サイトに到達したもののすぐには買いませんでした。

ところがその後、ネットサーフィンをしていると、Aの広告がやたらと目につきます。

すると、購買欲を刺激され、Aを検索して、サイトから問合せを行いました。
さて、この一連の流れを見ると、広告のおかげで問合せが発生したと理解できます。

しかし表面の数値だけ見ると「ビュースルーコンバージョン1件」だけとなります。
この数値だけ見たら「広告の効果って低くない?」という意見が出てしまうことは、ごもっともなことです。

広告の直接コンバージョンとビュースルーコンバージョンを咀嚼して、対策を打つことがweb戦略において重要です

上述した例は極端な例ではありますが、作りたてのwebサイトであっても広告の出し方を工夫することで、見込客の興味を喚起したり、見込客にブランドイメージを植えつけることができ、コンバージョンを得ることが可能となります。

広告、SEO、webサイトの質の3つで見込客を上手に囲い込むことが出来た結果としてビュースルーコンバージョンが発生します。

つまりは、広告から直接コンバージョンを得ること、そして囲い込みによりビュースルーコンバージョンを狙ったボリューム(数)で獲得することがweb戦略の肝要と言えるでしょう。
リスティング広告に出稿してコンバージョンを獲得できることに一喜一憂してはいけません。

最大の費用対効果を得るためにビュースルーコンバージョンを1つの指標として取り入れてみては如何でしょうか?
ちなみに現在二次公募中のIT導入補助金を使えば、弊社にてweb制作+web広告運用をサポートできます(^_^;)

ご興味ある方はお気軽にご相談くださいませ。

執筆者紹介

福田英明
福田英明
株式会社ダブルループ 代表取締役

明治大学卒業後、大塚商会に入社、営業経験を経た後に楽天株式会社に転職。
楽天ではビジネスマッチングサイト「楽天ビジネス」にて営業・コンサル・マーケティング・事業企画の業務に従事。
2010年に、株式会社ダブルループを設立後、多くの企業のホームページ制作及びWEBコンサルティングを行う。
また、大小問わず様々な企業にて、WEB戦略に関する講演を多数行っている。
累計講演回数150回以上。

【著書】
「まるっと1冊でわかる! 起業を決めたら最初に読む本」翔泳社
第三章 「ホームページ作成で必要なこと」執筆
contact